top of page

≪学校の教育目標≫
意欲をもって学習する生徒
考えて行動する生徒
心身を鍛える生徒
≪めざす生徒像≫
自ら課題をもち、粘り強く学習する生徒
自ら考え、正しく判断し、行動できる生徒
健康安全に気を付け、心身ともに健康な生徒


4月7日 第1学期始業式
転出入の関係で、第2学年49名・第3学年70名で新学期をスタートしました。
urakawa1jh
4月7日
閲覧数:150回


4月7日 令和7年度 着任式
5名の新しい先生方をお迎えして、着任式を行いました。
urakawa1jh
4月7日
閲覧数:140回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:125回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:98回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:45回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:44回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:40回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:40回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:45回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:15回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:29回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:29回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:35回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:27回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:44回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:36回


4月9日 入学式
50名の新入生を迎え、全校生徒177名で令和6年度がスタートします。
urakawa1jh
3月31日
閲覧数:19回


urakawa1jh
3月31日
閲覧数:21回


離任式
6名の職員が異動になります。お世話になりました。ありがとうございました。
urakawa1jh
2024年3月22日
閲覧数:888回


令和5年度修了式
1年間ありがとうございました。 ●修了証書授与 ●学校長挨拶 ●1年間を振り返って
urakawa1jh
2024年3月22日
閲覧数:380回


1学年「性の指導」
本日、2時間目から4時間目、1年生を対象とした性の指導を行いました。 講師をお招きし、身体と心の距離についてお話ししていただきました。
urakawa1jh
2024年3月19日
閲覧数:385回


文化スポーツ奨励賞表彰式がありました
●3月17日(日)浦河町総合文化会館3階ふれあいホールにて、令和5年度浦河町文化スポーツ奨励賞表彰式が行われました。本校からは、5名の生徒が表彰されました。
urakawa1jh
2024年3月19日
閲覧数:316回


第77回卒業証書授与式を挙行いたしました
本日83名の3年生が本校を巣立ちました。
urakawa1jh
2024年3月15日
閲覧数:389回


卒業式補正練習を行いました
本日2時間目、卒業式の補正練習を行いました。昨日の総練習を受けいくつか確認しました。明日はいよいよ本番です。
urakawa1jh
2024年3月14日
閲覧数:212回


卒業式総練習を行いました
本日3~4時間目、卒業式の総練習を行いました。適度な緊張感の中行われました。2日後が本番となります。
urakawa1jh
2024年3月13日
閲覧数:196回


今日の授業風景
●3時間目 ~1A数学~ ~1C英語~ ~1B美術~ ~3年卒業式合唱練習~ ~2B理科~ ~2A英語~ ●5時間目 ~卒業式全体練習~
urakawa1jh
2024年3月12日
閲覧数:267回


3学年「性の指導」
本日3時間目、浦河赤十字病院の助産師さんが見えて「性の指導」~性的同意について考えよう~についてお話していただきました。
urakawa1jh
2024年3月11日
閲覧数:164回


白線を引いていただきました!
9日(土)に、学校前の道道を工事している五十嵐工業さんが社会貢献事業ということで校舎前の駐車場の白線引きをしてくださいました。 ご覧のとおり白いくっきりとした白線が引かれ、気分一新といった感じです。本当に清々しいです。 なお、本日夕方、同じく校舎前駐車場の凸凹を埋めるアスフ...
urakawa1jh
2024年3月11日
閲覧数:155回


予餞会を行いました
本日5~6時間目、予餞会を行いました。生徒会、各学年の発表、教職員の発表などがありました。在校生は、3年生への感謝の気持ちを込め、また、3年生は、在校生や先生方への感謝の気持ちを込めた心温まる発表が続きました。 3年生にとって中学校生活の良い思い出となったと思います。
urakawa1jh
2024年3月8日
閲覧数:221回


性の指導を行いました
本日講師の方をお迎えして2学年で性の指導を行いました。 主なテーマはLGBTQについてでした。みんな静かに話を聞いていました。
urakawa1jh
2024年3月8日
閲覧数:143回


今日の授業風景
公立高校の入試が終わり3年生も登校してきました。 ●2時間目 ~1A英語~ ~1B数学~ ~1C英語~ ~2B理科~ ~2A英語~ ~3A特別活動~ ~3B特別活動~
urakawa1jh
2024年3月7日
閲覧数:208回


今日の授業風景
●今日3年生の多くは公立高校面接試験に臨んでいます。 ~1A英語~ ~1B理科~ ~1C国語~ ~2B体育~ ~2A英語~
urakawa1jh
2024年3月6日
閲覧数:157回


今日の授業風景
●本日3年生の多くは公立高校の学力検査に臨んでいます。 ~1A音楽~ ~1C英語~ ~1B体育~ ~2B理科~ ~2A英語~
urakawa1jh
2024年3月5日
閲覧数:162回


今日の授業風景
いよいよ明日は公立高校学力検査です。 ●3時間目 ~1A英語~ ~1B数学~ ~1C体育~ ~2B家庭科~ ~2A国語~ ~3A英語~ ~3B数学~
urakawa1jh
2024年3月4日
閲覧数:164回


今日の授業風景
●3時間目 ~1C音楽~ ~1A社会~ ~1B数学~ ~3A体育~ ~2B英語~ ~2A家庭科~ ~3A英語~ ●5時間目 ~1学年 総合的な学習の時間 「上級学校調べ」発表会~
urakawa1jh
2024年3月1日
閲覧数:175回


今日の授業風景
●5時間目 ~1A道徳~ ~1B道徳~ ~1C道徳~ ~3A体育~ ~2年~卒業式の装飾作り ~3B理科~
urakawa1jh
2024年2月29日
閲覧数:163回


税のポスター 各賞受賞
○知事賞(右)、日高振興局長賞(左)を受賞しました! ※知事賞の受賞は4年連続になるそうです。
urakawa1jh
2024年2月28日
閲覧数:148回


今日の授業風景
●2時間目 ~2B音楽~ ~1B国語~ ~1C国語~ ~1A体育~ ~2A英語~ ~3A社会~受験対策勉強中でした ~3B数学~数学も受験対策勉強中でした
urakawa1jh
2024年2月28日
閲覧数:144回


今日の授業風景
●6時間目 ~生徒総会~ ~生徒総会終了後 全校合唱練習「明日へ」~
urakawa1jh
2024年2月27日
閲覧数:166回


今日の授業風景
●2時間目 今日は多くのクラスで先週実施した期末テストのテスト返しを行っていました。 ~1A国語~ ~1B数学~ ~1C英語~ ~2A美術~ ~3A体育~ダンス練習 ~2B理科~ ~3B社会~
urakawa1jh
2024年2月26日
閲覧数:214回


期末テスト2日目
本日1~2年生は、期末テスト2日目でしたが、4時間目は、2~3年生は通常授業を行っていました。 ●4時間目 ~1B家庭/保健テスト~ ~2A道徳~杉原千畝さんに関する動画を見ていました。 ~3A社会~ ~3B英語~
urakawa1jh
2024年2月22日
閲覧数:188回


urakawa1jh
2024年2月21日
閲覧数:210回


期末テスト1日目
本日、1~2年生は後期期末テストに取り組んでいます。3年生は通常授業です。 ●2時間目 ~1A「社会」~ ~2A「数学」~ ~3B体育~ ~3A国語~入試対策問題に取り組んでいました。
urakawa1jh
2024年2月21日
閲覧数:176回


今日の授業風景
●2時間目 ~1A英語~ ~1B国語~ ~1C理科~ ~3B美術~ ~3A体育~ ~2B数学~ ~2A英語~
urakawa1jh
2024年2月20日
閲覧数:158回


今日の授業風景
●2時間目 ~1B国語~ ~1C英語 ~3A美術~ ~1A体育~ ~2B数学~ ~2A英語~ ~3B社会~
urakawa1jh
2024年2月19日
閲覧数:164回


本日、参観日
本日、3回目(実質2回目)の参観日を行いました。 ●6時間目 ~1A音楽~ ~2B理科~ ~1B社会~ ~2A社会~ ~3学年 面接練習~ ~1C体育~
urakawa1jh
2024年2月16日
閲覧数:218回


今日の授業風景
●3時間目 ~2B音楽~ ~1A数学~ ~1B国語~ ~1C国語~ ~2A体育~ ~3A数学~ ~3B英語~
urakawa1jh
2024年2月15日
閲覧数:182回


今日の授業風景
●2時間目 ~1C理科~ ~1A美術~ ~1B体育~ ~2B数学~ ~2A理科~ ~3A国語~ ~3B数学~
urakawa1jh
2024年2月13日
閲覧数:209回


今日の授業風景
●3時間目 ~1C家庭~ ~1B保健~ ~1A美術~ ~3A体育~ ~2A国語~ ~2B数学~ ~3B英語~
urakawa1jh
2024年2月9日
閲覧数:204回


今日の授業風景
●3時間目 ~1A家庭~調理実習「鮭のちゃんちゃん焼き」 ※この後、ちゃんちゃん焼きの差し入れをいただきました。野菜と鮭の旨味がホイルの中にしきつめられ、バターがコクを加える形でとてもおいしかったです! ~1B国語~ ~1C理科~ ~3A体育~ ~2A技術~ ~3B英語~...
urakawa1jh
2024年2月7日
閲覧数:196回
bottom of page